おはようございます(^_^)/
今朝の長崎はけっこう寒いです(*_*;
さて、昨日は休診日でしたが、その時間を利用して
日本赤十字社 救急法救急員
の継続講習会を受講してきました。
この資格は認定期間が3年なので、継続講習が必要になります。
救急蘇生や搬送、応急処置を学ぶわけですが医学が進むにつれ、
講習内容も変わってくるので、やはり3年ごとの更新が妥当のようです
久しぶりに心肺蘇生の訓練をした訳ですが、忘れている部分もあり
良い学びをしました
で、夜の19時30分~21時00分までは、
アスレティックトレーナー長崎県協議会の勉強会にて講師をしました
今回の内容は
「パフォーマンス向上の為のトレーニング」
だったのですが、メタボな自分が講師で良かったのでしょうか・・・
こちらは準備には、かなり手間取りましたが皆様のご協力お陰で
何とか無事に実施できました
講師は、何回やっても緊張しますね(>_<)。
講師をすることは、かなりの勉強と復習になるので良かったです
内容としては、スポーツ選手の為の競技力向上におけるトレーニング
なのですが、一言にトレーニングと言っても、筋力系であったり、
代謝系であったり、コーディネーション系であったりと
身体を向上させる様々な要素を鍛えなければいけません。
今回の勉強会の準備をすることで、様々なことを復習したり、
気付かせてもらいました
スポーツ選手だけではなく、今日からの施術にも活用して行きたいと思います