春は出会いと別れの季節ですね🌸
現在、開業25年目に入った当院ですが、
その間に、100名近いアルバイトスタッフに助けてもらっています。
本当にありがとうございます🙇♂️🙇♂️
その中には、一般の大学生もいれば、柔道整復(整骨院の有資格者)養成校の学生さんもいます。
先月より2名の新人アルバイトスタッフが加わりました。
また、明日より新入社員が加わります。
患者さんには不手際がありご迷惑をおかけするやも知れません。
温かい目で育ててもらえると幸いです🙇♂️
さて、本日の主題は、
柔道整復養成校の学生アルバイト、寺田千夏さんのことです。
彼女が、勤務してくれると本当に、安心して、僕は、患者さんの対応に集中できました
とてもとても優秀で、気が利いてステキな方でした
先日、卒業式の後に、挨拶に寄ってくれました
国家試験も、とても優秀な成績で合格されたそうです
こちらは、ちょうど1年前の写真ですね・・
そうそう、彼女と、一緒に処置をした症例で、最も重症だったのは
『左上腕骨外科頚骨折(リンク付き)』ですね
普通は、手術の適応になることが多いのですが、
彼女と整復固定を行ったからか、良き整復ができ、保存療法で完治しました
詳しいことは、また、今度のブログで記載しますね
レントゲンですが、上腕骨外科頚がポッキリ骨折しているのが分かります
骨折の患部を整復し固定して、翌朝、病院の専門医を受診してもらいました。
手術になるだろうと想定して送り出したのですが、
まさかの
『整復、固定肢位が良いので、このまま保存療法でいきましょう』
とのことでした・・
本当に、彼女とは、さまざまま外傷処置に携わりました。
小児の外顆骨折
左第5中足骨骨折、いわゆるゲタ骨折
左手の捻挫処置
などなど・・。
そんな寺田さんから、当院の特長
はしぐち整骨院で治療を受けると、このような良さ、ベネフィットがあり、
他の整骨院との違い、整形外科との違いの
コメントをいただきました
長いですが、良かったら読んでみてくださいませ
『急性外傷にも慢性外傷にもしっかり対応ができ、必要に応じてエコー観察をするため、見えないところまでしっかり診て、治療をしていきます。
物理療法機械(電気、超音波、牽引機、ローラーベット等)も、施術方法もたくさんあるため、患者様一人一人の症状や経過、要望に合わせた治療計画をその都度立てていきます。
同じメニューを毎回繰り返す、ということはありません。
完治を目指し、経過が変わらなければ別の治療計画を提案いたします。
もちろん、患者様自身のセルフケアも必要不可欠になるため、患者様に合わせた運動療法(トレーニングやストレッチなど)を行います。
痛みの根本的な原因を改善するため、痛みを繰り返させない・起こさせない体づくりを提供するため、患者様に合わせたトレーニングを指導していきます。
他の整骨院とは違い、外傷(骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れ等)にもしっかり対応できます。
エコーを使用し、どこが・どのように・どの程度の損傷があるかを正確に診ていき、症状に応じてギプス固定等も行います。
状態によって整形外科・病院(内科、脳神経外科)と連携をとり、患者様の完治をしっかりサポートいたします。
ギプス・包帯固定やテーピングだけではなく、松葉杖やサポーター等の貸し出し・販売も行っているため、生活やスポーツに合わせた固定も提供できます。
「試合に出たい」、「〇〇をしたい」に応える治療をスタッフ全員で提供します。
特にスポーツをされている患者様に対して、「足の分析」を必ず行っています。
足の着き方、構造などから痛みの原因を見つけ、運動療法で改善していきます。
患者様の希望に応じてインソールを作成し、痛みの改善や予防をしていきます』
と、嬉しい内容をいただきました。本当に当院のことをよく理解してくれています・・
4月から中部地方の企業に就職とのことです
本当に、気が利いて、動きも素早く、今、何をしたら患者さん、スタッフが働きやすいか!
を考えて行動してくれるステキな寺田さんでした
彼女の今後に幸多からんことを祈念します
さて、話は、変わり・・・
現在、24周年キャンペーン実施中です。
この機会に、インソールやサポーターお得に購入いかがでしょうか??
その身体の痛み、はしぐち整骨院と一緒に改善しませんか??
早期復帰を全力でサポートします!!
最近、ここ1カ月以内で、何かケガしたカラダを痛めた原因があって困っている・・、
ぜひご相談ください( `ー´)ノ
急患の対応もしています。
☏0120-983-395(フリーコール)
・LINEで予約
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=dpn8043v
注意:写真・図・本ブログの転載・流用厳禁!!
※外傷性のケガ
(例:「トイレでしゃがみ込んだ際股関節に痛みがで出てきた」「階段を上がっている際股関節に痛みが出てきた」など)
で何かしっかりとした原因があるものに対しては、健康保険での対応は可能です!
慢性的な痛み
(例:「長期間(20日以上)に渡り、痛みでずっと困っている」「はっきりとした痛みの原因は分からないが、何となく痛い」)、
単なる肩こりや腰痛、疲れからくる筋肉疲労、脳疾患後後遺症、椎間板ヘルニア、関節症(変形性など)は、整骨院で
健康保険の対応はできませんが自費¹での加療はできます!
※1 はしぐち整骨院での自費治療の金額目安(※加療する部位数に応じて、金額は異なりますのでご了承ください。)は、
【初回】¥5500~【二回目】¥4400~【三回目以降】¥3300~
ショックマスター、ラジオ波、体操(運動療法)、エコー代などの保険外のメニュー込みで保険のトラブルを気にすることなく、自由度があり、より良い治療ができるので
おすすめです♪