みなさん、こんな姿勢で↑↑↑パソコンやスマホしていませんか?
実は、これらの行為は、とても首にはネガティブなんです。
最近患者さんで「首や背中周りから上肢にかけて痛い」「手先が痺れる」「朝起きたら首が動かせないほど痛い」
などを訴える方が多いです。
そう、もしかすると『頚椎を痛めてしまった』のかもしれません、、
まず、頚椎とはそもそも、首の骨のことをいいます↓
この頸椎から出ている神経を圧迫してしてしまうと、
肩~腕の痛みがでたり、腕や手指のシビレが出ることも多く、
痛みは軽いものから耐えられないような痛みまで程度はそれぞれです。
原因と病態
・姿勢の悪い方
※そもそも地球には重力があるので、頭が前方突出すると頚椎に負担がかかります
・パソコンなどのデスクワーク
・スマホなどを長時間使う
等している方に多くみられます。
最近社会問題となっている、スマホも原因の一つなのです、、😅
椎間板(骨と骨のクッション)の膨隆や骨の棘(とげ)により脊髄よりでてきた神経根を圧迫します。
そうすることで、それより先を支配している神経支配領域に痛みや痺れが出てしまいます、、
※この写真は、頸椎を横に切って上から見ている図です。棘突起側は背中、椎体側がお腹になります。
なんと、上図からも分かるように、
首から出た神経は、上腕~前腕~手先まで支配しているんです。
発生しやすい症状としては
C5:頸椎の5番目、C6:頸椎の6番目の神経
肩甲上神経:肩周りの筋肉に影響する。
主に肩から腕にかけて痛みがある方
肩甲背神経:背中まわりの筋肉に影響する
主に首筋から背中にかけて痛みがある方にみられます。
この上図を見ていただいたらお分かりいただけると思いますが、
首が痛い、背中が痛い、肩に痛みがある、腕に痛みやシビレがある、力が腕に入りにくい方は、
本当の原因は頸椎(首)なのかも知れません。
そんな方には体操をする事がとても重要です。
はしぐち整骨院では自己管理もきっちりしていただくように
患者さんの各症状に合った体操もお伝えすることができます( `ー´)ノ
帰りに当院でやった体操の紙(わかりやすく絵で記載されているもの)をお渡ししますので、
一回では覚えきれない方・ご自宅でも確認しながらやりたい方でも安心して体操できます♪
気なる体操につきましては、実際に来院して体験してみてください!!!
それから、同じ原因から誘発される・・・
手元のスマホを長時間のぞき込んでいると、首は下に向き、背中が丸くなり、肩が丸まっていきます。
この姿勢が癖になり、元に戻らなくなった状態のことを「スマホ巻き肩」もあります。
スマホ巻き肩になると、背中が丸まり、ピンと背筋が伸びにくくなります。(胸椎の伸展制限)
また、肩が内側に入る(巻き肩)せいで肩の後ろに存在する、
「クワドリラテラルスペース:QLS」というすき間を通る「腋窩神経(えきかしんけい)」を締め付けてしまいます(/_;)
※腋窩神経:肩関節を動かす主要な筋肉を支配(この筋肉動け!と指令を出している)しています。
腋窩神経が巻き肩により圧迫されてしまうと、腕を上げにくくなったり、肩の下や後面に違和感・痛みを伴います。
更に、猫背やスマホ巻き肩は、首も生理的前弯が消失して、ストレートネック(リンク付き)になってしまいます。
首の骨が真っすぐなるストレートネックは、頚椎に大きな負担をかけていしまいます。
自宅で簡単にできて、猫背やスマホ巻き肩を改善&予防する運動療法(コレクティブエクササイズ:体操)をお伝えします
【軸伸展(背中を伸ばす)ストレッチ】
※背中が硬いと腕が身体より前に行きやすいので注意!!
※できるだけ腕を上げる際は、あごを引いて、耳より後ろ側に腕が来るように上げてみてくださいね!!
どうですか??
背中の筋肉が刺激され、丸まっていた背中が伸びた感じがありませんでしたか??
このような感じがあればOKです!(^^)!
初めは少しきついと感じると思いますが、できる回数毎日継続的にやってみてくださいね
他にも、各身体の痛みに応じた、自宅で簡単にできる、体操を
はしぐち整骨院YouTubeチャンネルに沢山載せておりますので、参考にしてみて下さい✨
▼こちら画像をクリックするとYouTube画面へ直接行けます▼
皆さんも、体操をやって、元気で健康的なカラダを手に入れませんか??
それから、当院の特長の一つは、医師との連携です!
整形外科、脳外科、神経内科などと連携していますので、
また、さまざまな物理療法器を揃えています
なども完備していますよ
重要!!
なお、整骨院での保険適用として、『慢性的な肩こり・腰痛』は保険適応に該当しません。
そのため自費施術(自由診療)(リンク付き)をおススメしています
☏0120-983-395(フリーコール)
・LINEで予約
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=dpn8043v
※当日の急な予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!
※写真は本人の許可を得ています。
※写真や本ブログの転載・流用厳禁です。
★整骨院で判別(骨折・脱臼疑い)はできますが、最終的な「診断」は医師のみができます。
★骨折、脱臼の初回処置(応急処置:ケガして直ぐの処置)は、可能なのですが、2回目以降の施術(治療)・過去に医師に骨折・脱臼と診断されたものに関しては、法律上、医師の同意(後療を〇〇整骨院でしていいですよ)がなければ施術できませんのでご留意ください。
※同意を得る方法は、書面でも口頭でも良いとされております。
※外傷性のケガ
(例:「トイレでしゃがみ込んだ際股関節に痛みがで出てきた」「階段を上がっている際股関節に痛みが出てきた」など)
で何かしっかりとした原因があるものに対しては、健康保険での対応は可能です!
慢性的な痛み
(例:「長期間(20日以上)に渡り、痛みでずっと困っている」「はっきりとした痛みの原因は分からないが、何となく痛い」)、
単なる肩こりや腰痛、疲れからくる筋肉疲労、脳疾患後後遺症、椎間板ヘルニア、関節症(変形性など)は、整骨院で
健康保険の対応はできませんが自費¹での加療はできます!
※1 はしぐち整骨院での自費治療の金額目安(リンク付き)
※加療する部位数に応じて、金額は異なりますのでご了承ください。
【初回】¥5500~【二回目】¥4400~【三回目以降】¥3300~
ラジオ波、体操(運動療法)、エコー代などの保険外のメニュー込みで
保険のトラブルを気にすることなく、自由度があり、より良い治療ができるのでおすすめです