スタッフブログ

GWのこと① 飯塚&長崎ぶらぶら歩き(1万歩コース)!?

こんばんわ(^o^)丿
GWも終わりですね。
4月の連休は奥さんの実家で楽しく過ごしました(^^♪
嘉穂劇場.jpg 4月末、甥っ子達と.JPG
初めて嘉穂劇場を見て、初めて飯塚市内をぶらぶらしました!
姪っ子&甥っ子&姉さん夫妻&お父さん・お母さんお世話になりました(^^)
GW4連休の初日は・・・ずばり・・・!
『長崎ぶらぶら歩き&心田庵』
でした。
私・・歴史散策好きです(^_^;) 長崎ケーブルメディアの
『長崎ぶらぶら好き』
とても気に入っています揺れるハート
長崎は1600年頃に始まった港町、鎖国時代の唯一の港でした。
そのため色々な見どころが長崎にはあります!
日本の『ほねつぎ』の発祥も当然、ここ長崎です(^^)v
ぶらぶら好きを見ているだけではなく、
実際に歩いてみようとGWを利用してさるいてみました!
※長崎弁で、歩く=さるく
スタート地点は、長崎路面電車の蛍茶屋電停です。
そこから長崎街道を矢上方面に歩いて、
蛍茶屋
1日目ここから長崎.JPG 1日目さるく.JPG
長崎には日本中から遊学する人々が集まり、
長崎の玄関口&出口の蛍茶屋を必ず通ります。
そこには一ノ瀬橋という日本で初めて
ローマ字表記が刻まれた石橋もあります!
ICHINOSEBASHI.jpg
そして、今日の目的のひとつ、水神神社へ・・
1日目水神神社鳥居.JPG 1日目日本最古のダム?.JPG
ここの鳥居は長崎でも最古の部類だそうです。
また、すぐそばには本河内のダム。このダムは日本最古とのこと・・。
最古ばっかり・・(>_<)。 で・・、この水神神社はカッパに縁があるそうです。 1日目カッパ石、どんく石.JPG 1日目カッパ石のゆらい.JPG
江戸時代、長崎に人が集まるにつれ、
川が汚れてカッパが人間をいさめるために悪さをします。
人間をきちんと指導する神主さんがいました。
凄いのが、その指導をした神主さん一族は、今でも神主さんです(・_・;)
また人間を優位にするために
カッパに策を練っているのも面白いですね(^^ゞ
こんな由来のある水神神社です!
その後、水神神社を後にして、長崎街道を新大工方面へ歩き、
そして2つ目の目的である『心田庵』へ行きました!
かやぶき門.JPG 心田庵ゆらい.JPG
心田庵は、長崎開港から間もない1600年代に
創られた別荘ですが、その趣きは必見ですよ(・o・)
あずま屋からは、長崎港が一望できます。
日本庭園
新緑の庭.JPG
家屋、たたずまい
たたずまい.JPG
心が洗われる時間を過ごせました(*^_^*)
また、こんな掛け軸もありました!
人生常の分を守る.JPG 掛け軸由来.JPG 
徳川14代将軍家茂の書の師って、凄いですが、
やはり内容ですね。
ひらめき『人生守常分』ひらめき
私の心に刻まれた言葉になりましたグッド(上向き矢印)
私に課せられた仕事をしますパンチ
その後、スタート地点の蛍茶屋まで戻り・・
万歩計・・11,000歩も歩いていましたよわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
こんな感じでGWの初日は終了しました(^^♪
皆さんも、良かったらさるいてみてください!
参考
長崎ケーブルメディアの『長崎ぶらぶら好き』
http://n-log.jp/ncm/256979.html
心田庵
http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=493907307316160&id=386310214742537

関連記事

アーカイブ