こんにちわ(^O^)/
長崎には中華街があります。
華僑さんのお祭りとして春節祭(旧正月)がありますが、
それが、長崎ランタンフェスティバルに進化しています

毎年、どんどん規模は大きくなっています


Nさん、シチジョウさんもブログに書いていましたが、
ランタンきれいですね

私は、奥さんと2日(木)の夕方、見に行きました

久しぶりに新地の湊公園会場に行きました

湊公園と言えば、やはり祭壇ですよね

はじめてみた時は、かなりびっくりしましたが・・(>_<)。
さて、この日はちょうど中国雑技がステージで行われていました

色々な雑技が行われていましたが・・

このイスを使って足場を組んでする雑技が
とてもすばらしかったので、カメラにとりました


あと、辰年だからでしょうか?

メインのオブジェは龍でした

夫婦仲良く

記念撮影もして・・・
すっかりとランタンフェスを満喫しました(*^^)v
長崎は、ランタンフェスティバルやおくんちなど、
ホント、いきなり街がステージになる文化豊かな街です

ちなみに、本日は皇帝パレードで、ジュディオングさんが
いらっしゃるそうです

良かったらランタンフェスティバルお楽しみください
