受付のシチジョウです

本日、「築町」のおくんちの練習がお諏訪さんでありました

15時から練習開始と聞いていましたが、お昼に降った大雨のお陰で
直前まで練習があるかどうか院長様と二人でそわそわしていました

空模様

を逐一チェックしては
「あぁ~・・・」 とか、 「おっ!」 とか
ぶつぶつ言っていました。
それとは別に、私は一人で
「練習を見に行けるかな

」
と思いながらいました。
練習は
15時からです。
当院の受付は
15時までです。
練習前にテーピングをしに来院された根曳さんから
練習があると聞いて、ひとまず安心しました

時間が近づき、今日は練習を見に行くことは出来ないな・・・・
と、半ば諦めていたところに、、、、
院長様から
「やることだけやったら、後は沼さんにお願いして、お諏訪さん行っておいで。」
と、許可を頂いたんです!!!!!
今日ほど院長様の優しさが身にしみた日はございません!!

しかも!!奥様の運転するお車

の手配まで!!!
急いでやることやって、奥様の運転する車でお諏訪さんへ向かいました










*私が一番好きな瞬間です

お諏訪さんの長坂で本番さながらの練習を見て参りました

根曳さん、みなさんとってもかっこよかったですよ

今までも何度か練習を見に行っていましたが、
今まで見た中で一番良い出来だったんではないでしょうか

思わず、
「ヨイヤ~!!」
って、言っちゃいましたよ

皆さんそれぞれどこかしら痛いはずなのに、
それを感じさせない豪快な船廻しでしたよ

何度鳥肌がたったことか!!
まだ数回しか見たことがない、院長の奥様も、
「今のはすごいよかったですね!」
と、ちょっと興奮気味でした

もぉ終わって何時間も経っていますが、私はまだ興奮気味です


