スタッフブログ

整骨院のかかり方。今の整骨院・接骨院はホントに変よ!

長崎市の中心部に、はしぐち整骨院 という変わった整骨院(接骨院:柔道整復)があります(^^;

どんなユニークな特徴があるのか説明します!

今、みなさんは整骨院って、聞くと何を思い浮かべますか?

整体、マッサージ、リラクゼーション、骨盤矯正?

などでしょうか・・。

実は、上記の4つは、本来の整骨院(接骨院:柔道整復)とは、かけ離れたところにあります。

私たち、柔道整復師(厚生労働大臣免許で整骨院開業できる者)は、専門学校・大学で
何を学習したかと言うと、ずばり一言でいうと「ケガの施術法(治療法)」を学びました。

私、専門学校の教員もしていますし、大学で教える条件も満たしていますが、
正直、マッサージは、ほとんどの学校で教えていません。
教えたとしてもホンの数時間です(-_-;) 整体や骨盤矯正なんて、もっと皆無です。
しかし、世の中の整骨院の95%は、マッサージが業務の主体ではないでしょうか?

では、当院は、何が変わっている?ユニークかと言うと、残り5%の少数派の整骨院なのです。
整骨院は「ケガの施術(治療)」をするから、健康保険、自賠責保険、労災保険の適応なのに・・。
もちろん、ぎっくり腰、寝違い、腱鞘炎などもケガです。

中足骨という、足の甲の骨折固定・・。

橈骨遠位端骨折と指の骨折の合併

はしぐち整骨院では、「ケガの施術(治療)」をするから
・整形外科医や他科の医師と連携しています
 ※常時10件程度の整形外科クリニックや病院と連携しています
 ※実は、各専門(手指、膝、股関節、スポーツ、腫瘍、手術、)があるので複数と連携が必須
 ※放射線科医師より画像読影はご指導いただきました

・再び痛めないようにリハビリ・運動療法の指導に力をいれています
 ※腰痛、膝痛、首痛などは特に、その方の習慣に介入しないと治りません
 ※足関節の捻挫は、CAI(慢性足関節不安定症)と言って、後遺症がかなり問題になっているのに、
  日本では、足関節捻挫ですべきリハビリがキチンと提供されていない現状があります

・可能な限り急患の対応もします
 ※月に数件ですが骨折・脱臼などの対応しています

・交通事故後の施術(治療)は責任を持って対応しています
 ※急性期の固定から、その後の施術、運動療法などすべき加療を実施しています
 ※後遺障害の問題があるので整形外科専門医と連携しています
 ※弁護士との連携も取れています

・学会に参加して最新で最良の医療知識を収集したり、研究して学会発表、論文執筆もします
 ※20年前に習った知識が今も通用しますか?
 ※指や手の骨折、固定法の進化すごいです
 ※最たる例は、キズの治療法ですよね!消毒&乾燥→湿潤療法
 ※長崎県には接骨医学会認定柔道整復師は橋口を含め4名しかいません
 ※研究して、より磨きをあげてより良い医療を提供する(ダメだし受けるのは当たり前)

・きちんと身体所見(柔道整復的診察)をとります。
 ※なので、個室の診察室があります
 ※エコー画像観察装置を使って患部の観察をします
 ※Xario™(エグザリオ) 100 S-Editionという、優秀なエコーを導入しています
 ※エコーで患部の特定できると効果的な施術につながります
 ※シャウカステンというレントゲン読影機器もあります
 ※色々な徒手検査をして、どこが患部なのかの確認に注力します
 ※関節角度計、握力計、打腱器なども使います
 ※なので、初検の場合は90~60分終了までに時間かかります。通常は45~60分

・研修期間に時間を要します(半年、1年で開業なんてムリ)
 ※ご自分の通っている整骨院の院長、どんな症例経験してきて、何年の経験あるんでしょう?
 ※橋口は、教科書の執筆をした接骨(ほねつぎ)の経験豊富な恩師の下で約3年、
  学生時代は住み込みでアントンヘーシンクに柔道指導していた接骨も柔道もできる恩師、
  またカイロプラクティックと接骨が得意な恩師の下で研修してきましたし、
  整形や他科のクリニック、リハビリテーション科などでも見学実習しています

・キャスト、アルフェンス、松葉杖などの固定材や免荷道具を常備しています
 ※固定材の進化は頼もしいですよ!

・ケガの施術(治療)をするのでエビデンスのある物理療法器があります
 ※拡散型圧力波治療器ショックマスター(radial shockwave therapy)↓下記の写真
 ※超音波骨折治療器(LIPUS)骨癒合を30%早める
 ※除痛効果の高いSSP治療器、鎮痛治癒促進効果の高い微弱電流治療器

・スポーツ大会などで救護を請け負います
 ※トレーナーとしてチーム帯同したり、本部付けで救護とかします

・地域や様々な職域の方と連携しています
 ※地域の青年部に加入し、教職員、薬剤師会などから講演依頼受けます

・後進の指導、技術の伝達に力をいれています
 ※どんな知識・技術も次の世代にバトンタッチしなければ次の世代に喜ばれません
 ※今、多くの柔道整復師に自信がありません。それは技の伝承を受けなかったからです
  当院では熱意ある方に、きちんとした接骨・医療を伝えています

・アスレティックトレーナーとしても活動しています
 ※アスレティックトレーナーは医療+体育を修得したスポーツトレーナーです
 ※その知識、技術で地域貢献もしています

という感じのユニークな特徴を持っているのがはしぐち整骨院です。

ケガの施術(治療)するのに、電気が流れてるベッドだけの施術所って変ですよね(+_+)

ケガの施術以外のこと(整体、マッサージ、コンディショニング)で整骨院をご利用いただくのは
OKなのですが、それはあくまでも自費施術ということでお願いします<(_ _)>

もちろん、当院も自費施術で多くの方に喜んでもらっています(^^♪

僕は、今年1年も、様々な骨折、脱臼、スポーツ外傷・障害などのケガの処置をできました。
残念ながら、こちらの判断ミスもあり手術をしてもらった方もいます。

柔道整復師として、健康保険内の施術も、健康保険外のコンディショニングなども処置させて
もらいました。恩師たちから学んだ技術・知識を次の世代への橋渡しもしています。

もし、本当に、接骨・柔道整復を修得したければ、橋口までご相談ください。
特に女性の有資格者を募集しています。
また、カラダを痛めてしまった場合、はしぐち整骨院にご相談下さい。
最適な加療やアドバイスをさせていただきます!

ここまででも長いのに、下記のリライト記事も読んでいただければ幸いです(^^;

最初の写真は、中学、高校と当院を頼ってくれた2名が昨年あいさつにきてくれたものです♪
やっと、1年たって、使用できました(^^ゞ

2013年、7年前に記載したブログを少しリライトして、柔道整復の説明を入れています。
お正月休みで、お時間あるときに一読ください<(_ _)> かなり、長いです汗
https://hashiguchi-seikotsuin.com/212/

関連記事

アーカイブ