いきなり歩き出そうとした際(歩き始め)に、
アキレス腱や足底のところに痛みが走る
歩行時、ランニングなどの運動時に痛みが出てしまう。
アキレス腱の痛みでつま先立ちができない。
皆さんも、このような経験はありませんか??(-_-;)
では、なぜアキレス腱が痛くなってしまうのでしょうか??
まずは、アキレス腱の構造について説明していきます!
図 引用:プロメテウス解剖アトラス
アキレス腱は、ふくらはぎの筋肉である腓腹筋とヒラメ筋が繋がって一つになり、かかとの骨についています。
次に縦切り(矢状面像)ではこんな感じです。
かかとの骨にアキレス腱(上)と足裏の足底筋膜(下)がついています。
また、知らない人が多いのですが、アキレス腱は捻じられながらつながっているので、
・内側のアキレス腱が痛い人→外側のふくらはぎが張っている
・外側のアキレス腱が痛い人→内側のふくらはぎが張っている
などの症状も出てくるわけです
※上図:イメージ
上記の解剖は、新潟医療福祉大学の江玉先生が発表(リンク付き)されています。
Edama, M., Kubo, M., Onishi, H., Takabayashi, T., Yokoyama, E., Inai, T., … & Kageyama, I. (2016).
Structure of the Achilles tendon at the insertion on the calcaneal tuberosity. Journal of anatomy, 229(5), 610-614.
また、アキレス腱の機能としては、ふくらはぎの筋肉がかかとの骨を引っ張ることで、
足首が底屈(アクセルを踏むような動き)が起こります。
歩行の時はこの動きを繰り返しています。
しかし、歩行やランニング中はこの前後の動きだけではなく、
様々な要因により左右への動きを出しやすくしてしまうのです。
※要因については過去のブログ(←リンク添付)をご参照ください😌
この左右への動きが繰り返されることで、アキレス腱がムチのようにしなり、
その負担が蓄積していくことで炎症が起きてくるわけです
逆に言えば、この横への動きを制限できると、痛みの改善につながります!!
そこで、はしぐち整骨院では、全力で横への動きを防ぎにかかります!!( `ー´)ノ
保険外になりますが、その人一人ひとりの足のバランスに応じてカスタムできるインソールを作成するできます♪
インソールの料金目安は下記リンクをご覧ください↓↓
https://hashiguchi-seikotsuin.com/cure/cure07/
▲専用のヒーターで温めることでプレート部分が軟化して形を自由に変形できます
このかかとの丸くなっている部分(ヒールカップ)をしっかりその人の足の特徴に合わせて
作ってあげることで、横へのグラつきを抑えてくれます!!!
今月末まで、22周年記念(←リンク添付)で
インソール10%OFFセール中!!このチャンスをお見逃しなく
しかし、、道具だけでは完全に症状を改善したとは言えません。
痛み根源を改善できてなければ、その時は良くてもまた痛みを繰り返してしまいます・・・。
足の筋持久力・機能が低下していれば、運動などをして疲れてきたときに、
回内足(アライメント不良)にどんどんなってしまい、また痛みを繰り返すことになります(;´Д`)
そうならない為にも、また、即効性のある治療をより効果的なものにするために
当院では色々な体操(コレクティブエクササイズ)をお伝えします!!!
その体操がどのような体操かはここでは内緒にしておきます( *´艸`)
実際に当院にて、スタッフがマンツーマンで分かりやすくやり方のコツをお伝えします。
はしぐち整骨院と一緒にケガの原因を突き止め、改善しましょう!!
長崎の有名な長距離ランナーも、カスタムバランスインソール(リンク付き)使用していますよ
吉田裕晟ゆうせい選手!!
・フリーダイヤル:0120-983-395
・LINEで予約